【会報】2025年1月号「冬の香りのクリスタルソルトポプリ」
冬の朝の暖房の香り、澄んだ空に星が輝く夜の冷たい空気の香り、深々と降る雪の香り……こんな風に、なんとなく感じる季節の香りは、実際の香りではなく、「鼻で感じた寒さの(冬の)記憶」なのだそうです。嗅覚は五感の中で唯一、記憶を司る大脳辺縁系へ直接つながっており、記憶と結びつきやすいのです。だからこそ、鼻で感じた寒さを香りとして感じるのですね。
人それぞれ異なる「冬の香り」。皆様が感じる冬の香りはどんな香りでしょうか?季節の移ろいを五感で感じながら楽しみたいものですね。
今月は、岩塩を使ったポプリのレシピをご紹介します。
レシピ全文は会員のみご覧いただけます。
入会希望の方は下記よりお問い合わせください。